【KOF98UMOL】イベント「串焼き屋台」の攻略まとめ

イベント「串焼き屋台」の食材の組み合わせや、入手できるアイテムについてまとめています。
イベントの期間は決まっているので、忘れずに交換しましょう!
串焼き屋台とは

イベント「串焼き屋台」中に、メインクエストやエリートクエストをクリアすると一定の確率で、イベントに使用する「串」が手に入ります。
串を1本消費し、食材倉庫から2つ選択することで串焼きが完成。
本日のテーマと食材の組み合わせが、合うかどうかで異なるアイテムが手に入ります。
自分が欲しい串焼きを目指して、食材倉庫から選択しましょう。
食材の組合わせ

本日のテーマは、各ユーザーで異なります。
また、1日ごとにテーマは変更されるので、テーマを確認して食材を選ぶようにしましょう!
ここでは、テーマごとの食材の組み合わせを表でまとめています。
テーマに対して、食材の組み合わせで以下のアイテムが獲得できます。
- 食材が2つ合っている・・・極上串焼き
- 食材が1つ合っている・・・高級串焼き
- 食材が1つもあっていない・・・お手軽串焼き
ぜひ、参考にしてみてください。
1日目
テーマ | 食材1 | 食材2 |
---|---|---|
W海の幸 | イカ | エビ |
陸海セット | イカ | 豚肉 |
お肉コンビ | 牛肉 | 豚肉 |
味わい深い | 牛肉 | エビ |
シャキシャキ野菜 | ピーマン | 玉ねぎ |
2日目
テーマ | 食材1 | 食材2 |
---|---|---|
まろやかな甘み | トウモロコシ | 玉ねぎ |
シャキシャキと山の幸 | トウモロコシ | シイタケ |
バターとこんがり焼いてシャキシャキ甘く | トウモロコシ | 鶏肉 |
エネルギッシュで定番な組み合わせ | 牛肉 | 玉ねぎ |
緑野菜とお肉 | 豚肉 | ピーマン |
3日目
テーマ | 食材1 | 食材2 |
---|---|---|
海の幸を甘く | エビ | トウモロコシ |
ジューシーでサクサク | 牛肉 | ピーマン |
山の幸伝々 | 鶏肉 | しいたけ |
リング状に揚げたら カリットサクサク | イカ | 玉ねぎ |
照り焼きにして美味い | 鶏肉 | ピーマン |
3種類の串焼きのアイテムについて

イベント「串焼き屋台」で獲得した串焼きは、種類によって入手できるアイテムが異なります。
また、1つの串焼きから決められたアイテムのうち、ランダムで入手します。
オススメは極上串焼きなので、テーマを確認して表を参考に作成してみてくださいね。
極上串焼きのアイテム一覧
アイテム名 | 確率 |
---|---|
ダイヤ×68 | |
経験ドリンク(特大)×40 | |
強化薬×40 | |
古い宝石箱×30 | |
万能破片宝箱×2 | |
祝典晶石×300 | |
極上URグルメ箱×5 | |
神器の源×50 |
このアイテムとは別に、コイン×20万が必ず手に入ります。
高級串焼きのアイテム一覧
アイテム名 | 確率 |
---|---|
ダイヤ×28 | |
経験ドリンク(特大)×20 | |
強化薬×20 | |
古い宝石箱×20 | |
万能破片宝箱×1 | |
祝典晶石×200 | |
極上URグルメ箱×1 | |
神器の源×30 |
このアイテムとは別に、コイン×15万が必ず手に入ります。
極上串焼きと比較すると、獲得できるアイテムとコイン数が減少しています。
お手軽串焼きのアイテム一覧
アイテム名 | 確率 |
---|---|
ダイヤ×28 | |
経験ドリンク(特大)×20 | |
強化薬×20 | |
古い宝石箱×20 | |
万能破片宝箱×1 | |
祝典晶石×200 | |
クラシックグルメ箱×1 | |
神器の源×20 |
このアイテムとは別に、コイン×10万が必ず手に入ります。
高級串焼きと比較すると、神器の源とコイン数が減少しています。
また、極上URグルメ箱からクラシックグルメ箱に変更されています。
まとめ
串を作るために、体力をダイヤで購入するのはあまりオススメしませんが、ふだんの体力消費で串が手に入るので、忘れずに参加しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません