【KOF98UMOL】4周年記念イベント「遥けし彼の地より出づる者」の攻略まとめ

4周年記念イベントの「遥けし彼の地より出づる者」の仕様や、貰えるアイテム、攻略法などを紹介します。
このイベントでは、新格闘家の「キムXIII Ver」が入手できます。
格闘家だけでなく、武器や万能破片なども手に入るので頑張ってクエストをクリアしていきましょう!
イベント「遥けし彼の地より出づる者」とは

イベント「遥けし彼の地より出づる者」では、毎日解禁されるストーリーをクリアしたり、ミッションの達成、挑戦状のクリアなどをすることで、特別なアイテム「赤い時球」と「暗い時球」を入手することができます。
この、「赤い時球」や「暗い時球」をショップで交換することで、新格闘家の「キムXIII Ver」やキムXIII Verの武器、万能破片を獲得可能です。
ストーリーや挑戦状に参加するには、イベント専用のスタミナを消費する必要があります。
スタミナは、5分経過で1ポイント回復。
スタミナの最大値は、ランクが上がるごとに20ずつ上昇します。
また、ダイヤを消費することでもスタミナを回復可能です。(最大15回まで)
(購入ごとに、ダイヤの消費が大きくなります)
スタミナ回復回数 | 消費ダイヤ |
---|---|
1回目 ~ 2回目 | 50 |
3回目 ~ 4回目 | 100 |
5回目 ~ 10回目 | 150 |
11回目 ~ 15回目 | 200 |
ストーリーとは

ストーリーでは、「遥けし彼の地より出づる者」に関しての話を見ることができます。
第01章「迷宮入り」をクリアすることで、後述する「強敵討伐戦」に参加することができます。
ストーリーは1度クリアすると、再度挑戦することはできません。
(再度、ストーリーだけを見ることは可能)
また、ストーリーをクリアした際は「赤い時球」と「暗い時球」に加え、他のアイテムも獲得できます。
討伐値が得られるミッションの項目にも、各ストーリーのクリアが条件になっているので、忘れずに参加しましょう!
ミッション名 | 赤い時球 | 青い時球 | 討伐値 |
---|---|---|---|
ストーリークエスト1をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト2をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト3をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト4をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト5をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト6をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト7をクリア | 60 | 110 | 10 |
ストーリークエスト8をクリア | 60 | 110 | 10 |
合計 | 480 | 880 | 80 |
強敵討伐戦の攻略法

強敵討伐戦には、以下の3種類の項目があります。
- 精鋭の挑戦状
- 普通の挑戦状
- 究極対決
ここから、この3種類のそれぞれの仕様を解説していきます。
精鋭の挑戦状

精鋭の挑戦状は、自身のランクが上がるごとに挑戦状が追加されます。
精鋭の挑戦状をクリアしないと、普通の挑戦状に出現しないので注意しましょう!
難易度が同じ挑戦状では、消費するスタミナと「赤い時球」、「暗い時球」はすべて同じです。
3つ目のアイテムが異なるだけなので、気になる方は強化薬のクエストをオススメします。
ストーリーや挑戦状をクリアすることで、スタミナの消費分と同じ経験値を獲得できます。
一定値の経験値を獲得することで、自身のランクを上げることができます。
※チャレンジャーの必要経験値の情報を求めています。
ランク | 必要経験値 |
---|---|
アイアン | |
ブロンズ | 80 |
シルバー | 135 |
ゴールド | 230 |
プラチナ | 395 |
ダイヤモンド | 670 |
マスター | 1145 |
チャレンジャー | 1945 |
普通の挑戦状

普通の挑戦状は、精鋭の挑戦状をクリアすることで挑戦することができます。
普通の挑戦状は、クリアした精鋭の挑戦状の中からランダムで5種類選択されます。
毎日、以下の時間で更新されます。
- AM:500
- PM:12:00
- PM:6:00
各難易度における、獲得できる「赤い時球」や「暗い時球」、スタミナを表にまとめました。
また、難易度Cを基準に他の難易度との効率も記載しています。
難易度 | 赤い時球 (効率) | 暗い時球 (効率) | スタミナ |
---|---|---|---|
C | 15 | 30 | 10 |
B | 40 (1.3倍) | 80 (1.3倍) | 20 |
A | 75 (1.7倍) | 150 (1.7倍) | 30 |
S | 100 (1.7倍) | 200 (1.7倍) | 40 |
SS | 125 (1.7倍) | 250 (1.7倍) | 50 |
また、ダイヤを消費することでも挑戦状の更新をすることができます。(最大10回まで)
(更新するごとに、消費するダイヤが大きくなります)
更新回数 | 消費ダイヤ |
---|---|
1回目 | 5 |
2回目 | 10 |
3回目 ~ 5回目 | 20 |
6回目 ~ 8回目 | 50 |
9回目 ~ 10回目 | 100 |
究極対決

究極対決は、他の挑戦状とは異なり挑戦期間が決まっています。
- 火曜日の8:00 ~ 13:00
- 木曜日の8:00 ~ 13:00
- 土曜日の8:00 ~ 13:00
このモードでは、参加することで全サーバーの討伐数に応じて各開催期間が終了後に報酬が獲得できます。

また、ミッションの項目にも累計討伐数が含まれているので開催期間は忘れずに参加しましょう。
ミッション名 | 赤い時球 | 青い時球 | 討伐値 |
---|---|---|---|
「究極の対決」で敵を5名撃退 | 60 | 110 | 10 |
「究極の対決」で敵を20名撃退 | 60 | 110 | 10 |
「究極の対決」で敵を50名撃退 | 60 | 110 | 10 |
「究極の対決」で敵を100名撃退 | 60 | 110 | 10 |
「究極の対決」で敵を200名撃退 | 60 | 110 | 10 |
ミッションについて

イベント「遥けし彼の地より出づる者」をクリアすることで、各ミッションを達成することができます。
ミッションを1つクリアすると、「赤い時球」と「暗い時球」。
さらに、討伐値を獲得できます。
討伐値は、一定値溜めるとキムXIII Verの☆3や破片、万能破片などが出に入ります。
1日ですべての討伐値を獲得することはできないので、毎日コツコツ達成していきましょう!
ミッション一覧
ここまでにもミッションをいくつか表にまとめていますが、他のミッションについても表にまとめてみました。
達成する際の参考にしてみてください。
累計ログイン
ミッション名 | 赤い時球 | 暗い時球 | 討伐値 |
---|---|---|---|
累計ログイン1日目 | 60 | 110 | 10 |
累計ログイン2日目 | 60 | 110 | 10 |
累計ログイン4日目 | 60 | 110 | 10 |
累計ログイン6日目 | 60 | 110 | 10 |
? | ? | ? | ? |
ランク達成
ミッション名 | 赤い時球 | 暗い時球 | 討伐値 |
---|---|---|---|
ブロンズランクに到達 | 60 | 110 | 10 |
シルバーランクに到達 | 60 | 110 | 10 |
ゴールドランクに到達 | 60 | 110 | 10 |
ダイヤモンドランクに到達 | 60 | 110 | 10 |
マスターランクに到達 | 60 | 110 | 10 |
チャレンジャーに到達 | 60 | 110 | 10 |
合計 | 360 | 660 | 60 |
挑戦状をクリア
ミッション名 | 赤い時球 | 暗い時球 | 討伐値 |
---|---|---|---|
C級の挑戦状をすべてクリア | 60 | 110 | 10 |
B級の挑戦状をすべてクリア | 60 | 110 | 10 |
A級の挑戦状をすべてクリア | 60 | 110 | 10 |
S級の挑戦状をすべてクリア | 60 | 110 | 10 |
SS級の挑戦状をすべてクリア | 60 | 110 | 10 |
合計 | 300 | 660 | 60 |
普通の挑戦状をクリア
ミッション名 | 赤い時球 | 暗い時球 | 討伐値 |
---|---|---|---|
普通の挑戦状を 1通りクリア | 60 | 110 | 10 |
普通の挑戦状を 5通りクリア | 60 | 110 | 10 |
普通の挑戦状を 10通りクリア | 60 | 110 | 10 |
普通の挑戦状を 15通りクリア | 60 | 110 | 10 |
普通の挑戦状を 20通りクリア | 60 | 110 | 10 |
普通の挑戦状を 25通りクリア | 60 | 110 | 10 |
普通の挑戦状を 40通りクリア | 60 | 110 | 10 |
合計 | 420 | 770 | 70 |
ショップについて

ショップでは、獲得した「赤い時球」や「暗い時球」を消費して各アイテムと交換することができます。
アイテムの中には、キムXIII Verの武器や破片、グルメ。
極限奥義石、万能破片など様々なものがあります。
各アイテムの交換に必要な数や交換回数、優先度を表にまとめました。
アイテム名 | 赤い時球 | 交換回数 | 優先度 |
---|---|---|---|
究極の帯の魂[破片]×2 (キムの武器の破片) | 320 | 25 | A |
キムXIII Ver[破片]×2 | 320 | 100 | A or B |
タラバガニ×2 (キムXIII Verのグルメ) | 80 | 100 | C |
万能破片×1 | 360 | 15 | B |
極限奥義石×1 | 2400 | 5 | B |
UR専用破片×2 | 256 | 25 | C |
覚醒石×1 | 200 | 20 | A |
KOF記念金塊×20 | 40 | 100 | C |
古い宝石箱×10 | 10 | 100 | C |
上の表では、赤い時球で交換できるアイテムをまとめています。
キムXIII Verの武器は、毎日挑戦していれば無料で取れるレベルなので、優先的に取ることをオススメします。
キムXIII Verの破片は、育てる方なら武器の次に優先的に。
育てない方は、他のアイテムに回してもいいと思います。
(ランクを上げることで、コレクションや先制値など恩恵があることをお忘れなく)
アイテム名 | 暗い時球 | 交換回数 | 優先度 |
---|---|---|---|
究極の帯の魂[破片]×1 (キムの武器の破片) | 800 | 50 | A |
キムXIII Ver[破片]×1 | 800 | 200 | B |
タラバガニ×1 (キムXIII Verのグルメ) | 80 | 200 | C |
UR専用破片×1 | 640 | 50 | B |
奥義秘薬宝箱×50 | 1200 | 50 | B |
N・R・SR専用破片×2 | 320 | 100 | C |
KOF記念金塊×20 | 100 | 200 | C |
古い宝石箱×10 | 10 | 100 | C |
上の表では、暗い時球で交換できるアイテムをまとめています。
赤い時球と同じように、キムXIII Verの武器破片を優先的に交換しましょう。
(どちらも交換しないと、武器合成ができないので注意)
他のアイテムが比較的、どのコンテンツでも手に入るので武器破片をすべて交換した人は、好きなアイテムと交換するのがいいと思います。
キムXIII Verの入手は☆3 or ☆4 どちらがお得?

イベント「遥けし彼の地より出づる者」では、ミッションの達成報酬でランクが☆3のキムXIII Verを入手できます。
また、ショップでキムXIII Verの破片を150枚集めることで、ランクが☆4のキムXIII Verを入手できます。
ここで、☆3を取ってから破片を交換して☆4、☆5・・・にするのか。
☆4出所をして、☆5・・・にするのか悩みますよね。
☆5にするまでに必要な破片数を、表にまとめました。
入手方法 | ☆4の破片数 | ☆5の破片数 | 合計 |
---|---|---|---|
☆3で入手 | 80 | 180 | 260 |
☆4で入手 (150枚) | 0 | 180 | 330 |
この表を見ると、☆3で入手するほうが破片が少なく感じます。
しかし、すでに格闘家を所持していた場合、☆3格闘家を入手すると70枚の破片に変換されます。
つまり表の☆4で入手した場合の破片数から、70枚を引くと260枚。
結果としては、☆3で入手するのも☆4で入手するのも変わらないです。
まとめ
ここまで、イベント「遥けし彼の地より出づる者」についてまとめてみました。
参考になれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません