【KOF98UMOL】 ハイン キャラクター紹介ページ

衣装

【チェススタイル】
- 貫通率:+11%
- 先制値:+80
基本情報
タイプ
なし
宿命
紳士格好
攻撃力が25%増加



神秘な職業
攻撃力が25%増加



サウスタウン
攻撃力が25%増加



キャスリング
必殺技がMAX.に変化

スキュア
HPが15%増加

バッジ
チェック
攻撃力が15%増加

攻略本
闘志

悪亀の魂
全戦闘で敵味方死亡時に、怒り34回復。(LV.MAX:?)
攻撃時にも怒りを回復。
八門パートナー















スキル
ポーン

- 敵横一列を攻撃。
(「チェック」が付与可能な敵格闘家を優先的にメインターゲットとする。自身が☆4以上の場合に適用する) - 自身のクリティカル率を20%増加させる。
(2ターン) - ターゲットに、対象者の
最大HPの3% × 自身が所持中のチェスピースの種類
の追加ダメージを与える。 - 今回の攻撃に「致命」効果を適応する。
【敵後列格闘家に攻撃した場合】
- 「プロモーション」を発動する。
- 条件に応じて、以下の追加効果を獲得する。
- 【メインターゲットのHPが60%以上の場合】
・「プロモーション」のスキルダメージが、50%まで増加する。
・自身は「ナイト♘」を獲得する。
(「ナイト♘」を所持していても獲得可能) - 【自身のHPが70%以下の場合】
・自身のHPを最大HPの15%回復させる。
・自身は「ビショップ♗」を獲得する。 - 【自身の怒りが50%未満の場合】
・味方格闘家1人の通常状態異常を、メインターゲットに移転する。
(行動制限されている味方格闘家を優先)
・自身は「ルーク♖」を獲得する。 - 【このターンに必殺技を発動していない場合】
・自身は「クイーン♕」を獲得する。
【致命】
- ターゲットのHPが50%以上の場合、ダメージ30%増加する。
(2ターン)
【プロモーション】
- 自身の怒りを100回復させる。
- 自身のスキルダメージを30%増加させる。
(2ターン)
MAX.ポーン

- 敵横一列を攻撃。
(「チェック」が付与可能な敵格闘家を優先的にメインターゲットとする) - 自身のクリティカル率を30%増加させる。
(2ターン) - ターゲットに、対象者の
最大HPの4% × 自身が所持中のチェスピースの種類
の追加ダメージを与える。 - 今回の攻撃に「致命」効果を適応する。
【敵後列格闘家に攻撃した場合、またはターゲット列が1人の場合】
- 「プロモーション」を発動する。
- 自身の怒りを150回復する。
- 自身のスキルダメージを40%増加させる。
(2ターン) - 条件に応じて、以下の追加効果を獲得する。
- 【メインターゲットのHPが50%以上の場合】
・「プロモーション」のスキルダメージが、60%まで増加する。
・自身は「ナイト♘」を獲得する。
(「ナイト♘」を所持していても獲得可能) - 【味方格闘家行動開始時、自身のHPが70%以下の場合】
・自身のHPを最大HPの20%回復させる。
・自身は「ビショップ♗」を獲得する。 - 【自身の怒りが70%未満の場合】
・味方格闘家1人の通常状態異常を、メインターゲットに移転する。
(行動制限されている味方格闘家を優先)
・自身は「ルーク♖」を獲得する。 - 【このターンに必殺技を発動していない場合】
・自身は「クイーン♕」を獲得する。
【致命】
- ターゲットのHPが50%以上の場合、ダメージ40%増加する。
(2ターン)
【プロモーション】
- 自身の怒りを100回復させる。
- 自身のスキルダメージを30%増加させる。
(2ターン)
必殺技
キング

- 敵単体を攻撃。
- ターゲットに、対象者の
最大HPの4% × 自身が所持中のチェスピースの種類
の追加ダメージを与える。 - 自身のダメージ増加率と、ダメージ減少率を20%増加させる。
(2ターン) - メインターゲットの周囲の敵格闘家に、40%の追加ダメージを与える。
- 自身のスキル発動率を15%増加させる。
(3回まで重複可能。戦闘終了まで継続) - 所持中のチェスピース1種類ごとに、自身の必殺技ダメージを5%増加させる。
(自身が☆4以上の場合に適応) - 1ターンに1度、以下のバフ効果を獲得する。
(1ターン)
【自身と味方の防御型格闘家】
それぞれのガード率を
5% × 味方の防御型格闘家の人数
増加させる。
(最大15%まで)
【自身と味方の攻撃型格闘家】
それぞれのクリティカル率を
5% × 味方の攻撃型格闘家の人数
増加させる。
(最大15%まで)
【自身と味方の技型格闘家】
それぞれの必殺技ダメージを
5% × 味方の技型格闘家の人数
増加させる。
(最大15%まで)
MAX.キング

- 敵単体を攻撃。
- ターゲットに、対象者の
最大HPの5% × 自身が所持中のチェスピースの種類
の追加ダメージを与える。 - 自身のダメージ増加率と、ダメージ減少率を30%増加させる。
(2ターン) - メインターゲットの周囲の敵格闘家に、40%の追加ダメージを与える。
- 自身のスキル発動率を20%増加させる。
(3回まで重複可能。戦闘終了まで継続) - 所持中のチェスピース1種類ごとに、自身の必殺技ダメージを10%増加させる。
(自身が☆4以上の場合に適応) - 1ターンに1度、以下のバフ効果を獲得する。
(1ターン)
【自身と味方の防御型格闘家】
それぞれのガード率を
10% × 味方の防御型格闘家の人数
増加させる。
(最大30%まで)
【自身と味方の攻撃型格闘家】
それぞれのクリティカル率を
10% × 味方の攻撃型格闘家の人数
増加させる。
(最大30%まで)
【自身と味方の技型格闘家】
それぞれの必殺技ダメージを
10% × 味方の技型格闘家の人数
増加させる。
(最大30%まで) - 1ターンの「スタンバイ」効果を獲得する。
- 自身の「オープニング」効果を消費し、全てのピースを獲得する。
- 自身はこのターンに、必ずスキルを発動するようになる。
【スタンバイ】
- この効果のクールタイムは、6ターン。
- 自身が各種のピースを放棄するたびに、1ターン短縮する。
(この効果は1~6回発動可能。自身の登場時に敵格闘家の人数が多いほど高い) - 敵行動開始時に攻撃を受けた場合、次の味方格闘家行動開始時まで自身はターゲットに選択されない様になる。
SMAX.キング/クイーン

【SMAX.キング】
- 敵単体を攻撃。
- ターゲットに、対象者の
最大HPの6% × 自身が所持中のチェスピースの種類
の追加ダメージを与える。 - 自身のダメージ増加率と、ダメージ減少率を35%増加させる。
(2ターン) - メインターゲットの周囲の敵格闘家に、40%の追加ダメージを与える。
- 自身のスキル発動率を25%増加させる。
(3回まで重複可能。戦闘終了まで継続) - 所持中のチェスピース1種類ごとに、自身の必殺技ダメージを15%増加させる。
(自身が☆4以上の場合に適応) - 1ターンに1度、以下のバフ効果を獲得する。
(1ターン)
【自身と味方の防御型格闘家】
それぞれのガード率を
15% × 味方の防御型格闘家の人数
増加させる。
(最大30%まで)
【自身と味方の攻撃型格闘家】
それぞれのクリティカル率を
15% × 味方の攻撃型格闘家の人数
増加させる。
(最大30%まで)
【自身と味方の技型格闘家】
それぞれの必殺技ダメージを
15% × 味方の技型格闘家の人数
増加させる。
(最大30%まで) - 1ターンの「スタンバイ」効果を獲得する。
- 自身の「オープニング」効果を消費し、全てのピースを獲得する。
- 自身はこのターンに、必ずスキルを発動するようになる。
- 「SMAX.キング」を発動した際に、「チェック」された敵格闘家がいた場合、自身の怒りをMAXまで回復させる。
さらに、次の必殺技を「SMAX.クイーン」に切り替える。
この効果は1ターンに1度まで発動可能。
効果発動後に、「クイーン♕」を獲得する。
【SMAX.クイーン】
- HPのパーセンテージが最も低い敵格闘家を攻撃。
(「チェック」された格闘家を優先) - 自身の攻撃力の100% × ターゲットに付与されたチェックの数の追加ダメージを与える。
【スタンバイ】
- この効果のクールタイムは、6ターン。
- 自身が各種のピースを放棄するたびに、1ターン短縮する。
(この効果は1~6回発動可能。自身の登場時に敵格闘家の人数が多いほど高い) - 敵行動開始時に攻撃を受けた場合、次の味方格闘家行動開始時まで自身はターゲットに選択されない様になる。
パッシブスキル
チェスマッチ

- 登場時、自身の吸収率を増加させる。
さらに、自身の攻撃力、防御力、貫通率、クリティカル率を30%増加させる。 - 同一ターゲットに「チェック」が3段階付与した場合、対象者のHP回復率を30%減少させる。
(「チェック」1段階ごとに、追加で5%増加。最大75%。2ターン) - 登場時、「オープニング」を獲得し、自身の怒りを350回復させる。
さらに「スタンバイ」効果を獲得する。
(1ターン) - 自身は戦闘中の特定条件中に、各種のチェスピースを獲得または放棄することがある。
(各種のピースのバフは同類のものと重複可能。打ち消されない)
【ナイト♘】
- 自身が所持中の場合、自身の貫通率を10%増加させる。
- 「ナイト♘」を獲得するたびに、追加で10%増加させる。
(最大で80%) - ターゲットが「チェック」された場合、「ナイト♘」を放棄し、自身の貫通率80%増加させる。
(1ターン)
【ビショップ♗】
- 自身が所持中の場合、味方格闘家の行動開始時に、自身のHPを最大HPの10%分回復させる。
- 自身のHPが50%以下の場合、自身の「ビショップ♗」を放棄し、自身のHPを最大HPの40%分回復させる。
さらに、自身の必殺技耐性を40%増加させる。
(2ターン)
【ルーク♖】
- 自身が所持中の場合、味方格闘家の行動開始時に、自身の怒りを50回復させる。
- 自身が行動制限されている場合、自身の「ルーク♖」を放棄し、自身の通常状態異常と石化を打ち消す。
【クイーン♕】
- 自身が所持中の場合、自身のクリティカル率とクリティカルダメージを25%増加させる。
- 自身の怒りがMAXではない場合、自身の「クイーン♕」を放棄し、必殺技ダメージを40%増加させ、怒りを400回復させる。
さらに、自身に対する怒り減少効果を無効化する。
(1ターン)
【行動制限中または、HPが50%以下の敵格闘家を攻撃した場合】
- ターゲットに50%の追加ダメージを与える。
さらに、「チェック」効果を付与する。
(無効にならず、打ち消されない。)
【致死ダメージを受けた場合】
- 「キャスリング」効果を発動する。
(1度の戦闘で1回まで発動可能)
【キャスリング】
- 即時に倒れず、自身の通常状態異常と石化を打ち消す。
- 自身のHPを、攻撃者の残りHPのパーセンテージと同じになるように回復させる。
(最低49%) - 自身の怒りを500回復させる。
- 攻撃者に、残りHPの49%分の追加ダメージを与える。
自身の吸収率:20%
(1レベルごとに0.2%ずつ上昇)
MAX.チェスマッチ

- 登場時、自身の吸収率を増加させる。
さらに、自身の攻撃力、防御力、貫通率、クリティカル率を35%増加させる。 - 同一ターゲットに「チェック」が2段階付与した場合、対象者のHP回復率を40%減少させる。
(「チェック」1段階ごとに、追加で5%増加。最大85%。2ターン) - 登場時、「オープニング」を獲得し、自身の怒りを350回復させる。
さらに「スタンバイ」効果を獲得する。
(1ターン) - 自身のHPと、怒りをMAXまで回復させて復活できる。
(1度の戦闘で1回まで)
さらに自身のピースを全て放棄し、「オープニング」効果を再度獲得する。
自身の「キャスリング」発動回数をリセットする。 - 自身は戦闘中の特定条件中に、各種のチェスピースを獲得または放棄することがある。
(各種のピースのバフは同類のものと重複可能。打ち消されない)
【ナイト♘】
- 自身が所持中の場合、自身の貫通率を15%増加させる。
- 「ナイト♘」を獲得するたびに、追加で15%増加させる。
(最大で120%) - ターゲットが「チェック」された場合、「ナイト♘」を放棄し、自身の貫通率120%増加させる。
(1ターン)
【ビショップ♗】
- 自身が所持中の場合、味方格闘家の行動開始時に、自身のHPを最大HPの15%分回復させる。
- 自身のHPが60%以下の場合、自身の「ビショップ♗」を放棄し、自身のHPを最大HPの40%分回復させる。
さらに、自身の必殺技耐性を40%増加させる。
(2ターン)
【ルーク♖】
- 自身が所持中の場合、味方格闘家の行動開始時に、自身の怒りを80回復させる。
- 自身または味方格闘家が行動制限されている場合、自身の「ルーク♖」を放棄し、1人の通常状態異常と石化を打ち消す。
(自身を優先。自身が行動制限されていない場合、ランダムで行動制限されている味方を優先)
【クイーン♕】
- 自身が所持中の場合、自身のクリティカル率とクリティカルダメージを30%増加させる。
- 自身の怒りがMAXではない場合、自身の「クイーン♕」を放棄し、必殺技ダメージを60%増加させ、怒りを600回復させる。
さらに、自身に対する怒り減少効果を無効化する。
(1ターン)
【行動制限中または、HPが50%以下の敵格闘家を攻撃した場合】
- ターゲットに60%の追加ダメージを与える。
さらに、「チェック」効果を付与する。
(無効にならず、打ち消されない。)
【致死ダメージを受けた場合】
- 「キャスリング」効果を発動する。
(1度の戦闘で1回まで発動可能)
【キャスリング】
- 即時に倒れず、自身の通常状態異常と石化を打ち消す。
- 自身のHPを、攻撃者の残りHPのパーセンテージと同じになるように回復させる。
(最低69%) - 自身の怒りを500回復させる。
- 攻撃者に、残りHPの69%分の追加ダメージを与える。
自身の吸収率:25%
(1レベルごとに0.2%ずつ上昇)
南鎮攻撃HP強化

- 自身の攻撃力とHPが増加する。
- 自身の与える全てのダメージは、無効にならない。
攻撃力:+5%
(1レベルごとに0.05%ずつ上昇)
HP:+5%
(1レベルごとに0.05%ずつ上昇)
ダメージ増加

- 格闘家共通のパッシブスキル。
- 敵へのダメージが増加する。
ダメージ減少

- 格闘家共通のパッシブスキル。
- 敵へのダメージを減少させる。
ストライカー
発動条件
未実装
初期効果
未実装
ランクアップ効果
ストライカーをランクアップさせるごとに、以下の効果を獲得する。
専用技能書
未実装
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません